毎日情報更新: 04/26現在の求人情報は5771件です

お電話によるお問い合わせは平日の9:30~18:30にお願いします。ホテル求人ドットコム事務局:03-6233-8818

この求人は掲載終了しました

HOTEL THE MITSUI KYOTO

シティホテル
実務経験者 英語が必要 食事手当あり 駅徒歩5分圏内 社員割引あり WEB面接あり
HOTEL THE MITSUI KYOTO
  • 業務内容
  • 料飲部 バーテンダー
    バー業務全般、
     ホテルまたはバーで業務を経験したことがある方
     何より接客が大好きな方

  • HOTEL THE MITSUI KYOTO

募集要項

募集情報 バーテンダー 料飲部門
業務内容 料飲部 バーテンダー
バー業務全般、
 ホテルまたはバーで業務を経験したことがある方
 何より接客が大好きな方
雇用形態 正社員
応募資格 日本を代表するラグジュアリーホテルを我々と一緒に創っていただける方

サービス精神が旺盛でコミュニケーション能力が高い方
責任をもって業務に取り組める方
日常会話レベルの英語力があれば尚可!

まずはお気軽にお問い合わせください!

会社概要

HOTEL THE MITSUI KYOTO
三井不動産リゾートマネジメント株式会社 京都事業本部

三井不動産リゾートマネジメント株式会社 京都事業本部

■三井不動産グループのホテル・リゾート事業
三井不動産グループでは、現在、「三井ガーデンホテル」「ホテル ザ セレスティン」を全国で展開するとともに、自然や地域の特色を活かしたリゾートや、国際的に評価の高いホテルの誘致・開発を国内外で推進しております。
「HOTEL THE MITSUI KYOTO」は、世界中から観光客を集める京都において、当社グループの新たなフラッグシップとなる最上級ラグジュアリーホテルを目指してまいります。


■ホテル名称について
慶長8年(1603年)、京都御所の守護として徳川幕府によって築城された二条城。
その至近という由緒正しき地に250年以上にわたって存在した三井総領家(北家)の邸宅。
当地と三井家のゆかりは17世紀末に三井総領家の二代目当主三井高平が居宅を構えたことに始まります。
その後、昭和中期まで三井総領家が所有し、18世紀初頭から明治初期までは三井の統轄機関であった大元方も設置されておりました。
当時から受け継がれてきた門や景石、灯籠など多くの遺構とともに、この地に脈々と刻まれた「時の記憶」を踏襲しながら新たに現代に蘇らせること。
そして、当社グループの新たなフラッグシップホテルとして、グループの総力を結集して日本最高峰のホテルブランドを目指すこと。
「HOTEL THE MITSUI KYOTO(ホテル ザ 三井 京都)」というホテル名称にはそのような想いが込められています。


■ブランドコンセプト
古来より、日本に暮らす人々は四季とともに移ろう自然に無上の美を感じ、その美にふれた感動を人と分かち合うという独自の美意識を育んできました。
その土地の自然や風土、歴史と調和し、お客様のよろこびを自分たちのよろこびと感じる。
それが私たちの理想とするホテルのあり方です。日本の伝統的な美意識にも通じるその想いを、私たちは「日本の美しさと ーEMBRACING JAPAN’S BEAUTYー」というブランドコンセプトで表します。
このコンセプトのもと、伝統文化や建築、工藝、食などに見られる日本独自の美しさを大切にしながら、細やかな心遣いと洗練された振る舞いによって、すべてのお客様に特別な体験とくつろぎを提供いたします。


■施設の特長
京都では、永い歳月とともに日本独自の美しい文化・芸術・工藝品の数々が産み出され、また育まれてきました。
この地に息づく伝統文化や美意識、精神性と三井家の伝統。それらが現代のデザイナーの手によるデザインと一体となり、歴史性と先進性が調和する滞在空間が生まれます。

1.日本の建築美と時の積み重ねを体現する外装デザイン
元禄16年(1703年)に創建され、三井家の時代より受け継がれてきた旧梶井宮御門がホテルへのプロローグとなります。
遺構を活用したこの門をはじめとして、外装に通底する思想は京都の品と格を重んじながら、それらを現代的な技法で表現すること。
建築家栗生明氏によって構想された外装は、日本の建築美を構成する水平性や時の連なりを感じさせる積層感を表現しています。

2.伝統、遺産、京都の情緒を感じながら発見の旅へと誘うインテリアデザイン
客室やロビー等のパブリックエリアのインテリアデザインを手がけたのは香港出身のデザイナー、アンドレ・フー氏。
「Heritage Re/Invented(伝統再生)」をテーマに、古都京都における日本の美に独自の視点から新たな価値を加え、日本のみならず海外からのゲストにも感銘を与えるデザインを追求しています。
エントランスロビーは京都の竹林をイメージした白木の壁面で構成。ロビーの中心、優美に敷き詰められた細石の上には彫刻家泉田之也氏による陶の彫像を設えました。
平均面積50㎡を超える客室空間は日本の伝統的な茶室を現代的に解釈し、選び抜かれた自然素材と工藝技術で創り上げました。
日本らしい入浴体験を感じられる浴室とともに、当ホテルならではの滞在をご提供いたします。

3.「庭屋一如ていおくいちにょ」の精神を重んじたランドスケープデザイン
古くから京都には、庭と建物が一体となり美しく調和しているさまを表す「庭屋一如」という言葉があります。
当ホテルの中心に位置する約1,300㎡の中庭は、三井家の時代から受け継がれてきた庭をランドスケープデザイナー宮城俊作氏が現代に再生したもの。
当時の書院造による建物の一部をレストランの離れとして総檜造で再現した迎賓の間、ロビーエントランスからラウンジ、中庭の水盤までが一体となった空間にも庭屋一如の精神が根づいています。
数々の灯篭や景石を新たな意味とともに再配置した庭園では歴史とともに、季節を彩る草花、花の香、風や水の音、虫の音を感じることもできます。

4.当敷地内の源泉を活用した温泉SPA施設「サーマル・スプリングSPA」
山紫水明の都、京都。この敷地から湧き上がる天然温泉を活用したSPAエリア「サーマル・スプリングSPA」は当ホテルが誇る癒しとくつろぎの空間となっています。
約1,000㎡のSPAエリア のデザインを手がけたのは数々のラグジュアリーホテルでの実績を持つインテリアデザイナー赤尾洋平氏。
SPAエリアに設置されたサーマル・スプリング※では、石、音、水、光が一体となった美しい空間がゲストを包み、穏やかに流れゆく時間とともに京都ならではの温泉体験をご提供いたします。
※サーマル・スプリング:水着を着用して入る天然温泉を用いたプールまたSPAエリアに併設された「ONSENスイート」では、宮城俊作氏がこの滞在空間のためだけに特別に設えた植栽や灯籠、石積みからなる庭を配し、そしてアンドレ・フー氏が手がけるモダンに昇華した和の客室の空間美を、本格的な天然温泉の入浴体験とともにお楽しみいただけます。

会社名 三井不動産リゾートマネジメント株式会社 京都事業本部
会社所在地 〒 604-0051
京都府 京都市中京区油小路通二条下る二条油小路町284
施設名称 HOTEL THE MITSUI KYOTO
施設所在地(勤務地) 〒 604-0051
京都府 京都市中京区油小路通二条下る二条油小路町284
事業内容 ホテル運営事業
開業年月日 2020年11月3日
規模 客室: 161室 / 客室フロア: B1階~ 5フロア / 料飲施設: 2箇所 / 宴集会場: 1箇所 /
従業員数 200人
従業員の平均年齢 0.0歳
最寄り駅 より で 分
URL https://www.hotelthemitsui.com/ja/kyoto/
キープリスト

ご応募に関する電話によるお問い合わせ

03−6233−8818 (直通) ホテル求人ドットコム事務局

営業時間:平日9:30~18:30

株式会社アイ・エヌ・ジー・エンタープライズ
ホテル新卒採用情報
転職エージェント
転職支援サービス
ページ上部へ
https://www.hotelkyujin.com/hotel-job/?i_no=38400