HRアシスタントマネージャー

ヒルトンニセコビレッジ

- 募集職種
-
人事
- 業務内容
-
募集背景
北海道ニセコ地区は年々海外資本により観光都市として著しい発展を遂げています。ますます競争が激しくなる地域において更なる組織強化のために、組織作りのパートナーとして人事業務経験者としてアシスタントHRマネージャーを募集します。
これまでの人事経験及び英語力を活かして、新たなチャレンジをしたい方からのご応募をお待ちしています!
業務内容
アシスタント人事マネージャーは、労務分野ではプレイングマネージャーとして活躍すると共に、HRオペレーション業務を担っていただきます。ニセコは海外からのお客様が多いため、チームメンバーも国際色豊かです。人事部長と連携しながら多様性に富んだチームをリードし、将来のリーダーを目指すのに最適なポジションです
• 労務業務全般、労務に関するチームメンバーの指導・育成
• HR業務業務全般(例:採用、入退社手続、就労ビザ手続き、安全衛生、寮管理、福利厚生等)
• 人材開発・教育のサポート
• 人事部長への各種レポーティング(例:人員管理、人材開発、労務管理、ヘッドオフィスとの連携等)
• 人事(HR)関連の予算策定および管理のサポート
• チームメンバーの相談、キャリアアドバイス
• ハラスメント対応を含む懲戒事案対応
• 外部からの苦情・問題の対応
• 関係官庁関連業務(助成金申請、各種報告書の作成・報告等)
• 社内イベントの計画・実行
• 社員寮、社員食堂やロッカーなど職場環境の維持・改善、慶弔対応、従業員の相談対応
• 国内外メンバーの赴任交通手段手配、必要書類作成、外国人メンバーの各種手続きのサポート
- 応募資格
-
• 6年以上の人事経験(ジェネラリストまたはスペシャリストいずれも可)
• 人事チームでのリーダー以上の経験(例:チームリーダー、アシスタントマネージャー、課長)
• ビジネスレベルの英語力
→ 会話:社内会議、プレゼン、面談対応ができるレベル
→ 読み書き:英語メールや資料作成ができるレベル
• 車での通勤ができること
応募資格(歓迎)
• ホスピタリティ業界またはB2C(一般顧客向けビジネス)企業での勤務経験(例:ホテル、航空会社、飲食、サービス業、リテール等)
• 300名くらいまでの企業(本社または事業所規模)での人事経験
• 衛生管理者資格保持者(第一種・二種問わず)
• 自衛消防業務講習修了者
求める人物像
• ヒルトンのミッションおよびバリューへの共感
• ホスピタリティ業界への興味(業界への関心および働く人々への共感)
• 俯瞰的に状況分析ができ、法令のみならず組織のニーズに応じて、論理性と現場に配慮した解決策を提案できる方
• ビジネスニーズの変化に応じた組織作りに貢献し、人と組織の成長に尽力することに喜びを見いだせる方
• 困難な状況でも、自身で解決策を見出し率先して行動する方
• 多国籍のメンバーとスムーズに協業できる方
- 給与体系
- 月給 35万円以上 [ 経験により優遇] [ 試用期間あり] [ 交通費全額支給] [ 賞与有り] [ 昇給有り]
- 勤務地
-
JR函館線 ニセコ駅より バスで 10分
募集要項
求人更新日: 2023年01月25日
募集情報 | 人事 管理部門 ヒルトンニセコビレッジ |
---|---|
業務内容 |
募集背景 北海道ニセコ地区は年々海外資本により観光都市として著しい発展を遂げています。ますます競争が激しくなる地域において更なる組織強化のために、組織作りのパートナーとして人事業務経験者としてアシスタントHRマネージャーを募集します。 これまでの人事経験及び英語力を活かして、新たなチャレンジをしたい方からのご応募をお待ちしています! 業務内容 アシスタント人事マネージャーは、労務分野ではプレイングマネージャーとして活躍すると共に、HRオペレーション業務を担っていただきます。ニセコは海外からのお客様が多いため、チームメンバーも国際色豊かです。人事部長と連携しながら多様性に富んだチームをリードし、将来のリーダーを目指すのに最適なポジションです • 労務業務全般、労務に関するチームメンバーの指導・育成 • HR業務業務全般(例:採用、入退社手続、就労ビザ手続き、安全衛生、寮管理、福利厚生等) • 人材開発・教育のサポート • 人事部長への各種レポーティング(例:人員管理、人材開発、労務管理、ヘッドオフィスとの連携等) • 人事(HR)関連の予算策定および管理のサポート • チームメンバーの相談、キャリアアドバイス • ハラスメント対応を含む懲戒事案対応 • 外部からの苦情・問題の対応 • 関係官庁関連業務(助成金申請、各種報告書の作成・報告等) • 社内イベントの計画・実行 • 社員寮、社員食堂やロッカーなど職場環境の維持・改善、慶弔対応、従業員の相談対応 • 国内外メンバーの赴任交通手段手配、必要書類作成、外国人メンバーの各種手続きのサポート |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 |
• 6年以上の人事経験(ジェネラリストまたはスペシャリストいずれも可) • 人事チームでのリーダー以上の経験(例:チームリーダー、アシスタントマネージャー、課長) • ビジネスレベルの英語力 → 会話:社内会議、プレゼン、面談対応ができるレベル → 読み書き:英語メールや資料作成ができるレベル • 車での通勤ができること 応募資格(歓迎) • ホスピタリティ業界またはB2C(一般顧客向けビジネス)企業での勤務経験(例:ホテル、航空会社、飲食、サービス業、リテール等) • 300名くらいまでの企業(本社または事業所規模)での人事経験 • 衛生管理者資格保持者(第一種・二種問わず) • 自衛消防業務講習修了者 求める人物像 • ヒルトンのミッションおよびバリューへの共感 • ホスピタリティ業界への興味(業界への関心および働く人々への共感) • 俯瞰的に状況分析ができ、法令のみならず組織のニーズに応じて、論理性と現場に配慮した解決策を提案できる方 • ビジネスニーズの変化に応じた組織作りに貢献し、人と組織の成長に尽力することに喜びを見いだせる方 • 困難な状況でも、自身で解決策を見出し率先して行動する方 • 多国籍のメンバーとスムーズに協業できる方 |
給与体系 |
月給
35万円以上
経験により優遇 試用期間あり 交通費全額支給 賞与有り 昇給有り |
待遇 福利厚生・手当 研修制度 労働条件の明示 |
• 社保完備 • 通勤交通費支給(上限有り) • 着任にあたり、移動に伴う赴任交通費を支給(契約満了後もしくは試用期間満了後に1回限り、上限有り) • 勤務内食事1日2食まで提供(負担金なし・課税対象) • 入社時に有給休暇が付与されます。但し、取得は試用期間満了後になります。 • 業績連動賞与 • GLTD制度(団体長期障害所得補償保険)及び退職金制度有り • 通勤交通費支給 • 就業用スーツ等クリーニング代負担 • 多様な休暇制度(病気休暇、慶弔休暇、配偶者分娩休暇、家族・子供看護休暇、法廷休暇、特別休暇など) • オンライントレーニングツール「ヒルトンユニバーシティ」を無料でが受講可能。多種多様なコースがあり、自己啓発に役立ちます • 永年勤続表彰などの褒章制度あり • 世界各地のヒルトングループのホテルに、GO Hilton社員優待制度にて宿泊可能。また各ホテルの対象レストランを優待料金で利用可能(宿泊が伴わない場合は事前予約および事前承認が必要) • ヒルトンニセコビレッジの社員は、ニセコビレッジのリフト券を冬季シーズン中無料で利用可能(現金5000円の保証金が必要。パス返却後に返金)。 ご友人やご家族には、リフト券の割引が適用されます ニセコビレッジのみであり、ニセコユナイテッド/全山ではありません • 周辺提携店舗/企業利用時の各種割引特典有り • 国内外でのキャリアアップのチャンス有り |
勤務時間 | 原則 午前9時~午後5時30分までの実働7.5時間 休憩60分 |
雇用期間 | 正社員:雇用の期間の定め無し |
休日・休暇 | 4月1日を起算とし、年間休日数96日に加え、特別休暇16日間。 有給休暇 入社時に10日間付与。その後毎年4月に法定通りの日数を付与 。病気休暇・慶弔休暇・家族/子供看護休暇等 |
夜勤シフト | 無し |
時間外労働 | 無し 管理職職位となるため支給対象外 |
従業員食堂 | 有り 勤務内食事: 1勤務あたり2食まで(負担金なし・課税対象) |
寮 | 有り 原則ルームシェア(空室状況によっては個室対応可能) |
面接時に持参する書類 |
市販の履歴書/職務経歴書(職歴は古い順に記入) その他書類 |
会社概要


ニセコビレッジ株式会社
羊蹄山を望む壮大なリゾートに位置するヒルトンニセコビレッジ。夏にはゴルフや乗馬、ラフティング、テニス、マウンテンバイク、ハイキングなど、冬は世界有数のパウダースノーにシュプールを描く冬のスキーなどをお楽しみいただけます。
会社名 | ニセコビレッジ株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒
048-1592
北海道 虻田郡ニセコ町東山温泉 |
施設名称 | ヒルトンニセコビレッジ |
施設所在地(勤務地) | 〒
048-1592 北海道 虻田郡ニセコ町東山温泉 |
事業内容 | 宿泊・リゾート業 |
開業年月日 | 2008-7-1 |
規模 |
客室:
506室 /
客室フロア:
5階~
13フロア /
料飲施設:
6箇所 /
宴集会場:
7箇所 /
|
従業員数 | 約150人 |
従業員の平均年齢 | 38.5歳 |
最寄り駅 |
JR函館線 ニセコ駅より
バスで
10分 |
URL | https://www.hiltonnisekovillage.jp/ |
応募・選考・採否
応募から採否決定までのご連絡は原則オンラインで行なわれます。但し、至急の連絡を要する場合に限り電話にてご連絡をさせていただくことがございます。(着信拒否とならぬよう当事務局の直通電話番号を予め携帯電話などにご登録下さい。) ホテル求人ドットコム事務局 03-6233-8818(直通)
基本選考プロセス
- 検索結果より求人詳細ページを確認し「応募フォーム」を送信 【オンライン】
- 事務局にてプライバシーファイル*に変換
*「プライバシーファイル」は採用担当者のみが所持するIDとパスワードによりログインすることで確認することができます。また、個人情報保護のため「プライバシーファイル」にはご応募者の住所や連絡先などは記載されません。また応募フォームの書換え、改竄を防止します。
- ヒルトンニセコビレッジの採用担当者にプライバシーファイルを送信 【オンライン】
- ヒルトンニセコビレッジ採用担当者による書類審査 → 見送り 【オンライン】又は【TEL】
- 面接希望通知 【オンライン】
- 面接日時決定通知 【オンライン】
- 面接当日[履歴書(写真貼付/正装)及び職務経歴書を持参・スーツ着用・時間厳守]
- 面接審査結果 → 採否通知 【オンライン】又は【TEL】
- 勤務開始
<その他注意事項>
- 採否や面接の設定等のご連絡につきましては、各求人情報に応募頂きました際の「応募フォーム」にご記入のEメールアドレスもしくは電話番号にご連絡させていただきます。
- 携帯電話アドレスでご応募される方は迷惑メール対策により、メールが届かない現象が多く起こっております。お手数ですが、ご応募される前に一度携帯電話のメール設定状況をご確認下さい。なりすまし規制が予め設定されている場合もございますので、『@hotelkyujin.com』のアドレスをドメイン指定される事をお奨めいたします。
- メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダーやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がありますので、一度ご確認頂きますようお願い致します。
- 全ての回答は1週間以内を原則として行なっておりますが、連絡が未着の場合は事務局【03-6233-8818】へご連絡いただきます様お願い申し上げます。
- 「見送り」の場合も必ずご連絡をいたします。 但し、土日祝日や年末年始を除く平日09:30-18:30にいたします。 ご応募前に予めご理解いただきますようお願い申し上げます。
- 採否の理由については、回答を行っておりません。ご応募前に予めご了承ください。
- 採用担当者がお預かりいたしました履歴書/職務経歴書については各社内規定の個人情報保護方針に従い適正な方法で処理をいたします。(返却等のご希望には添えない場合がございますので予めご了承下さい。)
- 同時期に応募できる求人は「おひとり」に対し3ヶ所までと限定させていただいております。(複数のイーメールアドレスを使用しての応募は無効となる場合がございます。ご注意ください。)
- 面接時の交通費は各企業の社内規定によって異なりますがご応募者の自己負担となる場合がほとんどです。遠方からのご応募の場合はご注意いただきますようお願い申し上げます。
- 面接当日の無断欠席は厳禁です。(事後の状況によって安否が確認できない場合は原因を把握するために、ご家族にご連絡を行う場合がございます。また、最終的に連絡が取れないときには「見送り」手続きを行い、次回以降のご応募を控えていただく場合がございます)
<応募フォームの管理>
「応募フォーム」に記入される個人情報は指定の求人への応募及び採用活動に関する目的のみに使用させていただくものです。「応募フォーム」は指定企業の採用担当者だけに提供され、他のいかなる第三者にも提供することはございません。
採用担当者より
大自然の中にある職場環境は通勤ラッシュもなく蝦夷富士と呼ばれている羊蹄山を見ながらの通勤は1日の活力の源です。空気は清み、水道水はほぼ全て10数年かけて山々でろ過された伏流水や雪解け水が原水です。山だけはなく、清んだ川が流れ、山を越えれば海、周囲には色々な温泉が点在しています。また冬は世界的にも有名なパウダースノーが2~3メートルも積もる特別豪雪地帯に指定されているニセコ。また、近年国際化が進み、外国人在住率が東京よりも多い国際色豊かなニセコにて、今までのご経験を活かしてみませんか?大自然を世界に向けて発信する仕事は色々とチャレンジングな部分も多いですが、その分やりがいも大きい仕事です。
選考ですが、書類選考後、オンライン面談となります。
ご応募お待ちしております。