この求人は掲載終了しました

会員制ブティックサウナ「ARCH」

- 業務内容
-
私たち株式会社アグニスは、「ととのいと集いの場の創造」をミッションに掲げ、神楽坂の会員制プライベートサウナ「ブティックサウナARCH」を始めとした宿泊施設の運営をメインに展開しています。
今回の募集は、弊社の旗艦店舗である、泊まれるプライベートサウナ「ブティックサウナARCH」の店舗運営企画の「責任者候補」の募集となります。
実績と成果次第では、店舗責任者として店舗経営をお任せしたり、今後展開予定の新店舗も含めた全体マネージメントに携わっていただいたりすることも見据えたポジションとなっています。
独自の個性を持ち、ローカルカルチャーへの配慮やパーソナライズされたサービス特徴である「ブティックホテル」のサウナ版「ブティックサウナ」として東京・神楽坂に佇むARCHは、細部までこだわり抜いた内装や設備・ソフト・サービスにより、滞在者に特別なインスピレーションを与える環境を創り出しています。
単なる「サウナ施設」ではなく、サウナから生まれるコミュニケーションや体験価値を重視しており、様々なシチュエーションで大切な人と特別な時間を過ごして頂ける空間を目指します。
3度にわたるクラウドファンディングで総額3,000万円以上を集めたり、多数のメディアに取り上げられるなど、様々な挑戦を経て、ARCHは1周年を迎えます。
しかし我々はこれまでの成果に満足せず、高価格帯ブティックホテルとしてのスタンダードレベルの向上や、「ARCHならでは」の顧客体験の創出などを通じ、オンリーワンの施設を目指していきたいと考えています。
そのような挑戦を行うにあたり、社長や経営陣と連携しながら、店舗のオペレーションや顧客体験向上/顧客満足マネージメントなどお任せできる、店舗運営の中核メンバーを募集します。
将来的には多店舗展開も考えており、意欲さえあれば、スモールホテルの運営のあらゆる側面を社長や役員直下で学ぶこともできる、非常にレアなポジションとなっています。
目的意識の明確な方であれば、異業種からの転職も歓迎します。
ぜひ一緒に「ARCHならでは」の価値を追求しましょう!
▍業務内容
・バー業務、フロント業務、清掃
・オペレーション改善、品質向上、売上を上げるためのコスト削減
・運営のクオリティ向上のためのマニュアル、チェックリスト等の作成と運用
・顧客体験向上にむけた施策立案や実施
・体制構築、チームビルディング、スタッフの育成
など店舗をよりよくしていくための、一連の流れを上流から実行までお願いします。
【キャリアパスの例】
あくまで一例であり適正や習熟度によって異なりますが、意欲次第で活躍の幅を広げていくことのできるフィールドをご用意しています。
研修期間(0ヶ月〜3ヶ月):
OJTを通じて、ホスピタリティ業務、クレンリネス業務等の基本的なホテル/バーのオペレーション業務を習得していただきます。
ジュニアスタッフ(3ヶ月〜12ヶ月):
基本的なオペレーションに加え、自身の担当領域を持ち、目標とするKPIに向かって課題発見や業務改善を行います。
シニアスタッフ(12ヶ月〜):
基本的なオペレーションに加え、自身のミッションを持ちながらの業務改善を行うほか、次期マネージャー候補役として組織・会計・マーケティング等のホテルマネジメント業務の補佐を行います。
マネージャー(18ヶ月〜):
施設の経営者として、ホテルマネジメント全般を行います。経営方針の策定から、予算・販売計画の作成、人員調達に育成制度の制定、マーケティング戦略の検討・実行、ブランディング方針の決定等、幅広い業務領域に取り組んでいただきます。それらに加え、他拠点の運営サポートや新規拠点の開発・オペレーション立ち上げなども行います。
(参考)マネージャー以降のキャリアパス
ホテルスタッフ、マネージャーを経た後は、個々人のスキルセットや興味領域、適性に応じた幅広い職種に携わることができます。
▍今後のキャリアについて
まだ規模的にも小さい組織であるため、ボトムアップ的に現場発信の企画やイベントなどの運営、ゆくゆくはプロデュース業などにも携わって欲しいと考えています。キャリアパスとしては、1店舗にとどまるよりも2店舗目、スーパーバイザー的ポジション、FC化、外部オペレーションの策定などをお任せする可能性があります。
■関連リンク■
目指すは渋谷の「音箱」、音楽家・経営者の藤永憲太郎さんが神楽坂に「プライベートサウナ」を作った想いとは
https://fumufumunews.jp/articles/photo/23030
東京神楽坂・話題の会員制サウナホテル“ARCH”開業。独創的な発想で非日常空間をプロデュース!サウナ×宿泊施設で多角化経営に挑む「アグニス」
https://fundinno.com/projects/460
「ARCH(アーチ)」をくぐってプライベートなととのい空間へ
https://sauna.travel/blogs/sauna-travel/arch
女子会もできるサウナはアメニティも充実!神楽坂の極上空間で美女がととのってみた(東京カレンダー)
https://tokyo-calendar.jp/article/25554
【サウナ美女図鑑】グラドル美女が神楽坂のお洒落VIPサウナを体験!
https://www.youtube.com/watch?v=0lHOHJ-QrVU
進化を続けるサウナ。東京トレンド2潮流〜ラグジュアリー個室編〜(BRUTUS)
https://brutus.jp/tokyotrend_sauna2/
-
募集要項
募集情報 | 支配人 管理職 |
---|---|
業務内容 |
私たち株式会社アグニスは、「ととのいと集いの場の創造」をミッションに掲げ、神楽坂の会員制プライベートサウナ「ブティックサウナARCH」を始めとした宿泊施設の運営をメインに展開しています。 今回の募集は、弊社の旗艦店舗である、泊まれるプライベートサウナ「ブティックサウナARCH」の店舗運営企画の「責任者候補」の募集となります。 実績と成果次第では、店舗責任者として店舗経営をお任せしたり、今後展開予定の新店舗も含めた全体マネージメントに携わっていただいたりすることも見据えたポジションとなっています。 独自の個性を持ち、ローカルカルチャーへの配慮やパーソナライズされたサービス特徴である「ブティックホテル」のサウナ版「ブティックサウナ」として東京・神楽坂に佇むARCHは、細部までこだわり抜いた内装や設備・ソフト・サービスにより、滞在者に特別なインスピレーションを与える環境を創り出しています。 単なる「サウナ施設」ではなく、サウナから生まれるコミュニケーションや体験価値を重視しており、様々なシチュエーションで大切な人と特別な時間を過ごして頂ける空間を目指します。 3度にわたるクラウドファンディングで総額3,000万円以上を集めたり、多数のメディアに取り上げられるなど、様々な挑戦を経て、ARCHは1周年を迎えます。 しかし我々はこれまでの成果に満足せず、高価格帯ブティックホテルとしてのスタンダードレベルの向上や、「ARCHならでは」の顧客体験の創出などを通じ、オンリーワンの施設を目指していきたいと考えています。 そのような挑戦を行うにあたり、社長や経営陣と連携しながら、店舗のオペレーションや顧客体験向上/顧客満足マネージメントなどお任せできる、店舗運営の中核メンバーを募集します。 将来的には多店舗展開も考えており、意欲さえあれば、スモールホテルの運営のあらゆる側面を社長や役員直下で学ぶこともできる、非常にレアなポジションとなっています。 目的意識の明確な方であれば、異業種からの転職も歓迎します。 ぜひ一緒に「ARCHならでは」の価値を追求しましょう! ▍業務内容 ・バー業務、フロント業務、清掃 ・オペレーション改善、品質向上、売上を上げるためのコスト削減 ・運営のクオリティ向上のためのマニュアル、チェックリスト等の作成と運用 ・顧客体験向上にむけた施策立案や実施 ・体制構築、チームビルディング、スタッフの育成 など店舗をよりよくしていくための、一連の流れを上流から実行までお願いします。 【キャリアパスの例】 あくまで一例であり適正や習熟度によって異なりますが、意欲次第で活躍の幅を広げていくことのできるフィールドをご用意しています。 研修期間(0ヶ月〜3ヶ月): OJTを通じて、ホスピタリティ業務、クレンリネス業務等の基本的なホテル/バーのオペレーション業務を習得していただきます。 ジュニアスタッフ(3ヶ月〜12ヶ月): 基本的なオペレーションに加え、自身の担当領域を持ち、目標とするKPIに向かって課題発見や業務改善を行います。 シニアスタッフ(12ヶ月〜): 基本的なオペレーションに加え、自身のミッションを持ちながらの業務改善を行うほか、次期マネージャー候補役として組織・会計・マーケティング等のホテルマネジメント業務の補佐を行います。 マネージャー(18ヶ月〜): 施設の経営者として、ホテルマネジメント全般を行います。経営方針の策定から、予算・販売計画の作成、人員調達に育成制度の制定、マーケティング戦略の検討・実行、ブランディング方針の決定等、幅広い業務領域に取り組んでいただきます。それらに加え、他拠点の運営サポートや新規拠点の開発・オペレーション立ち上げなども行います。 (参考)マネージャー以降のキャリアパス ホテルスタッフ、マネージャーを経た後は、個々人のスキルセットや興味領域、適性に応じた幅広い職種に携わることができます。 ▍今後のキャリアについて まだ規模的にも小さい組織であるため、ボトムアップ的に現場発信の企画やイベントなどの運営、ゆくゆくはプロデュース業などにも携わって欲しいと考えています。キャリアパスとしては、1店舗にとどまるよりも2店舗目、スーパーバイザー的ポジション、FC化、外部オペレーションの策定などをお任せする可能性があります。 ■関連リンク■ 目指すは渋谷の「音箱」、音楽家・経営者の藤永憲太郎さんが神楽坂に「プライベートサウナ」を作った想いとは https://fumufumunews.jp/articles/photo/23030 東京神楽坂・話題の会員制サウナホテル“ARCH”開業。独創的な発想で非日常空間をプロデュース!サウナ×宿泊施設で多角化経営に挑む「アグニス」 https://fundinno.com/projects/460 「ARCH(アーチ)」をくぐってプライベートなととのい空間へ https://sauna.travel/blogs/sauna-travel/arch 女子会もできるサウナはアメニティも充実!神楽坂の極上空間で美女がととのってみた(東京カレンダー) https://tokyo-calendar.jp/article/25554 【サウナ美女図鑑】グラドル美女が神楽坂のお洒落VIPサウナを体験! https://www.youtube.com/watch?v=0lHOHJ-QrVU 進化を続けるサウナ。東京トレンド2潮流〜ラグジュアリー個室編〜(BRUTUS) https://brutus.jp/tokyotrend_sauna2/ |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 |
▍求める経験(必須) ・ARCHの事業への共感・理解 ・社会人経験(2年以上) ・大学卒・大学院卒・高専卒・もしくはホテル系などの専門学校卒 ・接客や顧客対応への苦手意識の無さ(接客経験・ホテル勤務経験自体は必須ではありません) ▍求める経験(歓迎) ・接客業(高価格帯)や、ホテルの勤務経験 ・小規模な宿泊施設で役割を横断して仕事を行なってきた経験 ・チームマネジメント経験 ・英語もしくはその他 ・商品企画やイベント運営をしたことがある方 ▍求める人物像 ・笑顔が素敵で、接客をすることが好きな方。 ・報告、連絡、相談をしっかりと行うことのできる方 ・問題を人のせいにせず、評論家目線にもならず、前向きに愚直に物事を解決していこうと考えられる方。 ・目標達成や課題解決のために、さまざまな工夫ができる方。 ・もうすでに完成しきっている組織の中で働くよりも、前例のない環境で価前例のない環境で価値を生み出していくことに興味のある方。 ・仕事は与えられるもの、と考えるのではなく、会社のビジョンを実現するために、自ら何ができるか考え、提案いただける方。 ・自分の強みを明確に説明でき、それを活かしてバリューを発揮したいと考えられている方。 |
会社概要


株式会社アグニス
独自の個性を持ち、ローカルカルチャーへの配慮やパーソナライズされたサービス特徴である「ブティックホテル」のサウナ版「ブティックサウナ」として東京・神楽坂に佇むARCHは、細部までこだわり抜いた内装や設備・ソフト・サービスにより、滞在者に特別なインスピレーションを与える環境を創り出しています。
単なる「サウナ施設」ではなく、サウナから生まれるコミュニケーションや体験価値を重視しており、様々なシチュエーションで大切な人と特別な時間を過ごして頂ける空間を目指します。
会社名 | 株式会社アグニス |
---|---|
会社所在地 | 〒
107-0061
東京都 港区北青山2-7-13 プラセオ青山3F |
施設名称 | 会員制ブティックサウナ「ARCH」 |
施設所在地(勤務地) | 〒
162-0821 東京都 新宿区津久戸町4-1 |
事業内容 | 都内を中心にホテル・サウナ・民泊・レンタルスペース・マンスリーマンション等の空間デザイン、企画、運営、コンサルティング、プロデュース、オペレーションを上流から下流まで一気通貫で行っています。 |
開業年月日 | |
規模 |
|
従業員数 | 人 |
従業員の平均年齢 | 0.0歳 |
最寄り駅 |
より
で
分 |
URL | https://arch.spa/ |