毎日情報更新: 08/24現在の求人情報は5444件です

お電話によるお問い合わせは平日の9:30~18:30にお願いします。ホテル求人ドットコム事務局:03-6233-8818

この求人は掲載終了しました

杜人舎

その他の施設
未経験者歓迎 実務経験者 マイカー通勤 自由シフト 社員割引あり グローバル 主婦・ママ WEB面接あり
杜人舎
  • 業務内容
  • ■仕事内容
    ・宿に併設されたカフェにおける朝食・昼食の調理です。既存のレシピを参照しながらの調理をお任せします。

    ○ 杜人舎 ~暮らしの糧をつくる泊まれる民藝館~
    〒939-1863 富山県南砺市城端405 城端別院善徳寺内
    https://www.moritosha.jp/
    「杜人舎」は民藝運動の始祖"柳宗悦"の愛弟子であり富山の木工家・建築家の安川慶一が設計した、城端別院善徳寺内の研修道場を改修し、ホテル、講堂、カフェとショップ、テレワークスペースを配置した複合施設です。宿泊だけでなく、 土徳に触れる講座やアクティビティ、飲食、地域の人々との交流などを通じて、滞在体験そのものが学び となり、日々の糧となるような豊かな集いの場をつくります。

  • 杜人舎

募集要項

募集情報 その他(調理部門) 調理部門
業務内容 ■仕事内容
・宿に併設されたカフェにおける朝食・昼食の調理です。既存のレシピを参照しながらの調理をお任せします。

○ 杜人舎 ~暮らしの糧をつくる泊まれる民藝館~
〒939-1863 富山県南砺市城端405 城端別院善徳寺内
https://www.moritosha.jp/
「杜人舎」は民藝運動の始祖"柳宗悦"の愛弟子であり富山の木工家・建築家の安川慶一が設計した、城端別院善徳寺内の研修道場を改修し、ホテル、講堂、カフェとショップ、テレワークスペースを配置した複合施設です。宿泊だけでなく、 土徳に触れる講座やアクティビティ、飲食、地域の人々との交流などを通じて、滞在体験そのものが学び となり、日々の糧となるような豊かな集いの場をつくります。
雇用形態 アルバイト
応募資格 ・お料理が好きな方
・レシピを参照しての基本的な調理が可能な方
※調理師免許は不要です(あれば尚可)

会社概要

杜人舎
株式会社水と匠

株式会社水と匠

○ 杜人舎 ~暮らしの糧をつくる泊まれる民藝館~
https://www.moritosha.jp/
「杜人舎」は民藝運動の始祖"柳宗悦"の愛弟子であり富山の木工家・建築家の安川慶一が設計した、城端別院善徳寺内の研修道場を改修し、ホテル、講堂、カフェとショップ、テレワークスペースを配置した複合施設です。宿泊だけでなく、 土徳に触れる講座やアクティビティ、飲食、地域の人々との交流などを通じて、滞在体験そのものが学び となり、日々の糧となるような豊かな集いの場をつくります。

会社名 株式会社水と匠
会社所在地 〒 933-0397
富山県 高岡市内島3550
施設名称 杜人舎
施設所在地(勤務地) 〒 939-1863
富山県 南砺市城端405
事業内容 富山県西部エリアにて2つの宿を運営しています。
"楽土庵" "善徳寺 杜人舎"
富山県の土徳を世界に伝えることをミッションとしたDMO [一般社団法人 富山県西部観光社 水と匠]の子会社です。
Youtube https://www.youtube.com/channel/UCksZNbeceveMHquoSUMjfOQ
HP:https://mizutotakumi.jp/
開業年月日
規模
従業員数
従業員の平均年齢 0.0歳
最寄り駅 より で 分
URL https://www.moritosha.jp/
キープリスト

ご応募に関する電話によるお問い合わせ

03−6233−8818 (直通) ホテル求人ドットコム事務局

営業時間:平日9:30~18:30

株式会社アイ・エヌ・ジー・エンタープライズ
ホテル新卒採用情報
転職エージェント
転職支援サービス
ページ上部へ
https://www.hotelkyujin.com/hotel-job/?i_no=55968